|
アーロンチェアのかたち
「人の身体は直線からはできていません。有機的な形です。私たちは見た目も触った感じにおいても、有機的で、曲線的な、人間というもののメタファーとなるチェアを設計したいと考えたのです。ですからアーロンチェアには、直線のラインが一つもありません」
ビル・スタンフ
アーロンチェアの素材
アーロンチェアの素材すべて、そしてメカニズムのすべてが、シーティングに対する芸術および科学の一歩先を行くものです。張地とウレタンフォームを、通気性のあるメッシュ素材のサスペンションに置き換えた最初のオフィスチェアであるアーロンチェアは、革新的なペリクルを座面と背もたれに使用することで、体圧が集中したり、熱がこもるのを防ぎ、体重を均等に分散します。
ワークチェアの代名詞
ハーマンミラーは創業以来、名だたるデザイナーとコラボレーションして来ました。彼らとの共通の想いは「問題を解決するためにデザインがある」ということ。
人間の身体的構造や環境リサーチから新しいデザインを生み出そうとする情熱を、プロダクト開発の哲学に昇華。そこに、人間工学的な観点を加えてエルゴノミックスチェアという分野を開拓しました。アーロンチェアはその結晶。ワークチェアの代名詞です。
アーロンチェアにしかないもの=その座り心地
アーロンチェアには、様々な機能が付与されていますが、アーロンチェアたらしめているのは、その独特の座り心地です。
他社製品にもハーマンミラー社の他製品にもない、ただひとつの感触がここにあります。それを実現している大きな要素が「ペリクル」と呼ばれる張地です。クッション材をもたないメッシュ生地でありながら、適度な張をもち身体の一箇所だけ沈み込むようなことがありません。多くの人に支持されるされる製品であるのもこの独特の感触があってこそです。
アーロンチェアフル装備の利点
アーロンチェアフル装備タイプはオールマイティ。
様々なワークスタイルに対応可能です。前傾チルト機能と上下稼働のアームレストがあることにより、細かな調整が可能です。背中と腰をサポートするポスチャーフィット機能と共に、身体にかかる負担を最小限に抑えてくれる最も理想的なワークチェアです。
|