FMトランスミッターで高音質のスマホの音楽をカーステレオで聴ける

夏休みも間近に迫り、帰省や旅行の計画を立てている方も多いのではないでしょうか。
旅行での移動手段といえばやっぱり車。
小さなお子さんがいる家庭はもちろん、友だちとわいわい盛り上がれるのは車ならではの楽しみ。

最近では車のカーナビにBluetoothでワイヤレスして音楽を聴くのが主流になってきていますが、対応していない車もまだまだあります。
そんな時に大活躍するのがFMトランスミッターです。

今回はお財布に優しいのに機能的!旅行にも最適のFMトランスミッターをご紹介します。

◆FMトランスミッター

紹介するのはこちらの商品です。
楽天ランキングのFMトランスミッター部門4年連続1位のこの商品がさらにリニューアル!
以前のモデルからさらにフルモデルチェンジ!でパワーアップしたそうなのでその変化にも注目です。

①車中で簡単!必要な機能が満載!

FMトランスミッターって結局何ができるの?という方も多いはず。
特に女性の方は初めて聞いた!という方も多いと思います。

FMトランスミッターは簡単に言うと、スマホの音楽をFMラジオ放送と同じ周波数に変換する機械で、Bluetooth接続対応のカーナビがなくても音楽を流すことができるだけでなく、スマホやiPhoneの充電ができたり、ハンズフリーで通話もできたりと1台あったらとっても便利なアイテムなんです。

最近のFMトランスミッターは、海外メーカー製のリーズナブルな製品も増えていて、性能や機能面で問題はないのですが、何か不具合が起きた場合のサポートも海外とのやり取りになってしまうことも・・・。
この商品はお届けから使用などのサポートやお問い合わせの窓口があるので安心です。

②モデルチェンジでさらに使いやすく!

今回のモデルチェンジで大きく変わったのはまず見た目!
以前より薄く&小さくなったのでソケットからのでっぱりが気にならなくなりました。
プリウスなどのグローブボックスにある車でも場所を取らないので良いですよね!

さらに今回の改良でBluetoothバージョン4.0へとアップしました。
より高音質でクリアな音が楽しめるだけでなく、前モデルに比べてノイズが少なくなったので快適に音楽を楽しむことができますね♪

また、最大5台まで設定情報を記憶できるようになり、1度設定すれば次に乗った時も自動接続してくれるのも嬉しいポイント!毎回設定しなくて良いのはとっても楽ですよね。

③完全ワイヤレスだからこそできることも!

完全ワイヤレスなのでコードの煩わしさがないのはもちろんですが、後部座席にいてもボリュームの調整や曲を変えるなどの各種操作が自由にできちゃいます。

また、音の出るアプリであれば様々なアプリに対応しているので、標準の音楽アプリやYoutubeなどの音楽だけでなく、Google mapなどのカーナビアプリやラジオ放送アプリも流すことができるので、1人でのドライブにも最適です。
音楽も聴きたいけど道が不安だからナビも見たい・・・という方にも嬉しい複数アプリ併用可能なので運転している人も一緒に乗っている人も楽しくドライブできますね!

そして運転中に着信があった時に嬉しいのがハンズフリーで通話ができること!
着信があったら本機上部のペアリングボタンを押すことで通話モードに早変わり!
車のスピーカーから相手の声が聞こえ、内蔵されているコンデンサマイクが声を拾ってくれるので、ハンドルから手を離すことなく運転に集中できて安全ですね。

④FMトランスミッターの気になる口コミ評価は?

たくさん紹介しましたが、実際に使っている方の口コミはやっぱり気になりますよね!
楽天サイトでは多くのレビューとともに☆4を超える高評価になっています。

実際に多かった声をまとめてみました!

・外観がかっこよく、触り心地が良いです。ボタンの配置も使いやすく工夫されているように思いました。
・説明書が丁寧で分かりやすく簡単にセッティングできました。
・ノイズもほとんどなくて良い感じです。周波数の切り替えもボタン1つで簡単で良いと思います。
・デザイン、機能性ともに完成度が高く、使い勝手も良いです。

設定が簡単にできるのでFMトランスミッターを初めて使う人におすすめ!という声が目立ちました。最低限の機能が欲しい!他にも出費が重なるからコスパ重視!という人にもとりあえず1台あると便利という意見も。

分からないことは電話するととても丁寧に教えてくれるので、不具合か故障か分からない!という時は聞いてみるのも良いと思います。

さいごに

今回はFMトランスミッターをご紹介しましたがいかがでしたでしょうか。
音楽を聴きながら楽しいドライブタイムを満喫してくださいね♪