最近、ミックスナッツが流行っていることをあなたはご存知ですか?
おつまみとしてはもちろん、健康食・美容食として大人気の食品です。
低糖質のナッツはダイエットにもおすすめの食材です。
ナッツはコンビニやスーパーなどで比較的気軽に購入できる食品です。
ですが、人気のナッツだからこそこだわって作られた本物のナッツを食べてみませんか?
今回は、こだわって作られたいなば屋のミックスナッツをご紹介していきたいと思います!
ナッツ好きは必見です!
◆いなば屋のミックスナッツ
|
こちらはいなば屋のミックスナッツです。
楽天市場のナッツセット・詰め合わせランキングで第一位を獲得している大人気食品なんです。
口コミでは、5点満点中4.79点という高評価のミックスナッツです。
では、なぜこんなにも大人気の商品なのか?
なぜこんなにも高評価が付く商品なのか?
その秘密を見ていきましょう!
①いなば屋って?
今回ご紹介するミックスナッツはいなば屋で作られています。
いなば屋は大正7年創業の歴史がある老舗です。
《一生懸命の味》を大切にしてきたからこそ創業100周年が迎えられるのでしょう。
いなば屋は、自社工場で一貫生産しています。
原料の選定から保管・焙煎加工・包装・出荷まで、すべての作業を自社で行っています。
また、原料の管理も徹底しています。
原料の良し悪しというのは、焙煎加工した商品の美味しさに大きく影響します。なので、誤魔化しがききません。
いなば屋の厳選された原料は、自社の大型定温倉庫で鮮度管理しているので美味しさを逃がしません。
焙煎は、自社工場の職人が素材を見極め、素材本来の美味しさを引き出すよう焙煎しています。
絶妙な調整と確認を繰り返して美味しく仕上げてくれます。
包装にもこだわるいなば屋です。
ナッツ類は約50%の脂質を含んでいます。そのため、空気中の酸素によって風味が徐々に損なわれてしまいます。
そのため、包装する時には袋内の酸素を追い出し、替わりに窒素を充填させたり鮮度保持剤の封入によって美味しさを保ちます。
品質管理に関しては、自社工場で一貫生産しているからこそ品質を維持できる体制を整えています。
客観的な厳しい評価基準で運用しているので、美味しさプラス安心して食べられるいなば屋の商品です。
②直火焙煎素焼きミックスナッツ
いなば屋のミックスナッツについてご紹介していきます。
原材料はナッツだけです。
素材本来の美味しさを楽しんで頂きたいという気持ちから、食塩・油は使っていません。
職人がナッツそれぞれの特徴に合わせた、こだわりの直火焙煎で仕上げているので美味しさには自信があります。
ミックスナッツは4種類のナッツを使用しており、ひとつひとつ丁寧にこだわってローストしています。
4種類まとめて焙煎することがないので、それぞれのナッツの美味しさを最大限に引き出します。
美味しさをお届けしたいというこだわりから、いなば屋のナッツはどの種類も1袋250g包装が基本です。
美味しさを少しでも長く楽しめて、保存しやすい250gの包装になっています。
③こだわりの4種類ミックスナッツ…種類は?
いなば屋のミックスナッツの4種類をご紹介していきたいと思います!
いなば屋がミックスナッツとして選んだのは、クルミ・アーモンド・カシューナッツ・マカダミアナッツの4種類です。
ナッツは種類ごとに風味が異なるので、飽きずに美味しく食べることができます。
これがミックスナッツの魅力です。
④いなば屋は送料無料!!
通販で気になるのは送料ですよね。
いなば屋は同梱で送料が無料になります。
対象の商品は通常宅配で送料無料でのおとどけです。
いずれか1点以上+そのほかの商品同梱でお買い上げ商品すべてが送料無料になります。
⑤気になる口コミは?
いなば屋のミックスナッツ、気になる口コミをご紹介していきたいと思います!
・とてもおいしいです。でもすぐに無くなりそうです!
・大きなマカデミアがゴロゴロ入っていました!
・二回購入させていただきましたが、食べだすと、とまらなくなってしまいます。
・香ばしいし、歯ごたえも最高です。また、無くなったら購入します。
・毎月のリピート購入です。変わらずの品質です。
多くの方がリピートしている方、もしくはまたリピートしたいという方でした。
1㎏のナッツがあっという間になくなってしまうほど美味しいミックスナッツです。
さいごに
今回はいなば屋のミックスナッツ1㎏をご紹介致しました。
無塩・無油なのでヘルシーでダイエット・美容にも良いナッツです。
こだわりを持って作っているミックスナッツなので、美味しさはもちろんのこと、安心して食べることができます。
1袋250gでジッパーも付いている袋なので、食べきりやすく、長く美味しさを保ち、保存がしやすいミックスナッツです。
おつまみとして、健康食として、美容食として、おやつとして、いなば屋のミックスナッツを食べてみてはいかがでしょうか?
|