この暑い時期に食べたくなるものといえばなんですか?
そう、アイスクリームです!
もちろん暑い夏だけでなく、寒い冬にコタツで食べるアイスクリームも良いですよね♪
コンビニやスーパー、自動販売機でも手に入るアイスクリームですが、今回はとても美味しいアイスクリームをご紹介したいと思います。
色んな味のアイスクリームが食べたい、アイスクリームをストックしておきたい、美味しいアイスクリームが食べたいと思っている方は必見です!!
◆フロム蔵王 hybrid スーパーマルチアイス
|
こちらはフロム蔵王アイスクリームミックスのスーパーマルチボックスです。
楽天市場のランキングでも、何度も1位を獲得している大人気のアイスクリームです。
口コミでは、5千件を超える中で5点満点中4.51点という高評価を得ています。
ではなぜこんなにも大人気の商品なのか?
他のアイスクリームと何が違うのか?
その秘密を見ていきましょう!
①フロム蔵王hybridスーパーマルチアイスの内容は?
今回のフロム蔵王アイスクリームミックスの内容をご紹介したいと思います。
こちらはネット限定商品で、新製法のハイブリッドタイプアイスクリームです。
味は全部で4種類、バニラ・チョコレート・仙台いちご・宇治抹茶です。
この4種類のカップアイスが各種6個ずつ、合計24個のセットになっています。
もちろんアイスクリームなので凍らせたまま普通に食べても美味しいですが、溶かしてムースとしても美味しく食べることができ、二通りの楽しみ方が出来るアイスクリームです。
②フロム蔵王hybridスーパーマルチアイスの美味しさの秘密
フロム蔵王のアイスクリームは、蔵王山麓の牧場から直送されてくる新鮮な生乳で作られた、ミルクの香りがたっぷりにアイスクリームなんです。
・セレクトバニラアイスクリーム
このバニラアイスは、天然のバニラ抽出液から作られた天然バニラ香料で作られたとても美味しいバニラアイスクリームです。
・チョコレートアイスクリーム
チョコレートアイスクリームはコクのあるココアパウダーを新鮮な生乳に加えて作られたアイスクリームです。
チョコレート感・コクがある、高級なココアで作ったチョコレートアイスクリームはフレーバーのバランスも優れている美味しいアイスクリームです。
・仙台いちごアイスクリーム
いちごアイスクリームは、宮城県産仙台いちごを新鮮な生乳に加えて作られたアイスクリームです。
宮城県亘理郡のいちごは東北一の規模を誇るいちごの生産地です。そこで栽培されたいちごを使用した美味しいアイスクリームです。
・宇治抹茶アイスクリーム
抹茶アイスクリームは、京都宇治産の抹茶を新鮮な生乳に加えて作られたアイスクリームです。
京都宇治市周辺で生産されている抹茶は高級なお茶の産地として有名です。その宇治抹茶を使用した美味しいアイスクリームです。
③ハイブリッドマルチアイスのBOXの特徴
ハイブリッドアイスクリームとは、特殊な配合・新製法で作ったアイスクリームです。
特徴は溶けにくいということ、溶かしてムースとして食べることが出来るアイスクリームです。
二通りの楽しみ方ができる新開発のアイスクリームです。
配達にもこだわっており、特別に撥水加工したダンボール箱に超低温保冷剤を入れた状態で届けてくれるので、ネットでの購入も安心です。
ムースとして食べる場合は、冷蔵庫で溶かして食べることが出来ます。
また、ギフト用で30箱注文した場合は自宅用で1箱プレゼントしてくれる企画もあるので、お中元の時期などにはピッタリですね!
④気になる口コミは?
それでは、気になる口コミをご紹介したいと思います。
・こちらのアイスは甘さ控えめなので食べやすいですね~!
・今回もプレゼント用に買いましたが喜んでもらえました!
・梱包も、冷凍保存状態も、良かっです。
・あっさりした味で美味しいです。
・御中元にとても良い商品だと思います。
自宅用にはもちろん、贈り物として購入されている方も多くいました。
自宅用で購入している方はリピートの方も多かったです。
プレゼント・お中元としては最適なようですね!
中にはこのような意見もありました。
・抹茶が好きではないので選べるようにしてほしい。
・
4種類セットの商品なので、好みがある方をこのような意見もありました。
たしかに選べることでより多くの方に楽しめる商品になるかもしれませんね!
さいごに
今回はフロム蔵王 hybrid スーパーマルチアイスをご紹介致しました。
さっぱりとした美味しい4種のアイスクリームです。
アイスクリームとしてはもちろん、溶かしてムースとして食べることができる新開発のアイスクリームです。
24個と大容量なので、自宅のストックとしてはもちろんプレゼント・お中元・父の日・母の日などにもピッタリの商品です。
この暑い夏、さっぱりとした新しいアイスクリームを食べて乗り切ってみてはいかがでしょうか?
|